コワーキングスペース
現在、地元のラジオ局の取締役(コワーキングスペース運営責任者)として対応中。大幅な赤字状況から脱却し、黒字化一歩手間です。出資金を使って個室ブースやサイレントブースを構築して魅力を高めたり、集客力向上(SNS、チラシ配り、ホームページ改善、複数のレンタル会議室サイトからの入客導線)を行い、会員数は1.5倍になっています。会員様交流会も実施しており顧客定着化にも力を入れています。
ITコンサル業
不動産会社のITコンサルとして、GoogleWorkSpaceの導入、社内ネットワークの改善、勤怠管理システムの導入、PC・モニタの入れ替え、複合機の利便性向上、内線電話の見直し、不動産管理システムの検討、チラシ作成(Illustrator)などを行っています。
また、一案件ですが、WordPress+プラグインでホームページ制作を行い、現在保守・運用を行っています。
今後の展望
現在のコワーキングスペースを黒字化させ、さらに付加価値を拡大しながら地域のビジネスが活性化できる環境として、地域貢献をしていきます。また、不動産会社のITコンサルとしても、業務効率化、経営安定化をやります。
それと同時に、新たに、自らコワーキングスペースを立ち上げ、自分の事業の拡大を進めていく予定です。
コメント