平日の11時30分頃に行ってみると、コンセント付きの席は2席だけで、さすがに混んでました。急いで並びましたが、妻にLINEで友達登録すると割引できるよと言われていたことを思い出し、一度外に出てLINEで探すも見つからず、、、 代わりにプロントのアプリを見つけ登録。気づくと、もう3人位に抜かれ、コンセント付きは1席。レジでホットドックとコーヒーを頼み、アプリを見せると、ここはプロントではないので使えません! なんだとー! 後で探してみたら、「エプロント 狛江店」という名前でありました。
席にはコンセント1つ付いており、パソコン仕事できますが、左にコーヒーカップ、右にマウスを置くのがギリギリのスペース。まずは、パソコンを出さずにホットドック(フライドポテト付き)食べ、コーヒーを2口。サクッと食べたら、ホットドックがトレーごと片付けて、コーヒーを残し、パソコンを設置。WEBで今度行く家族旅行の行き先を探しながら、仕事している振りをするぞーと思い、まずは、WiFi繋がないと。WiFiのパスワードって店内やWEBページに見当たらないと思ったら、パスワードがない!確かにパスワード店内に置いても誰でも見れるわけだし、割り切ったなぁと。通信速度を計測すると激遅、Downで10Mもない。隣も近く、肩が触れ合いそう。最初は気になったが、意外と慣れると居心地が良くなり集中できた。時間制限もなさそうでコーヒーが無くなってからも1時間ほど居座り撤収。さすがに長時間は疲れると思うが、居心地が良いのは、人に挟まれている閉塞感と、目の前に草の造花があり、その先に外が見える窓があったのが良かった気がする。人は緑が大事なんだろうなぁ。

メニュー|E PRONTO(エプロント)
E PRONTO(エプロント)のカフェのメニューやお知らせをご紹介いたします。
コメント